一般社団法人・NPO法人設立、運営なら東京・銀座発の一般社団法人・NPO社団ドットコム。初回相談無料(メール・お電話・対面)。アクセスしやすい銀座オフィス

HOME » 一般社団法人の基礎知識 » 新公益法人制度について - 東京・銀座発 一般社団法人・NPO法人設立ドットコム

新公益法人制度について

平成20年に行われた公益法人制度の大改革

100年の歴史を刻む制度

新公益法人制度という言葉。公益法人設立をお考えの方でしたら、きっと聞いたことがあるのではないでしょうか?公益法人は、明治29年に始まった歴史ある制度です。100年以上も前から、公益法人という概念があったというのが非常に驚きですね。

時代に合わなくなった公益法人制度

それだけの歴史を持つ公益法人制度。これまで、公益法人制度の抜本的な改革は行われず、世の中の変化とのズレも大きくなっていました。そこで平成20年12月に「新公益法人制度」が施行されました。

新公益法人制度で改善された点

公益性の無い団体でも、法人格が取得しやすく

制度改革の結果、非営利活動を行う団体で公益性のない団体についても、一般社団法人や一般財団法人として法人格を取得しやすくなりました。一般財団法人の場合には設立時に300万円以上の拠出金を払い込む必要がありますが、一般社団法人の場合には出資金がなくても設立することができます。また、一定の要件を満たしている場合には、税制上の優遇措置も受けることができます。

さらに、NPO法人と比較すると、NPO法人を設立する場合には所轄庁による認証が必要ですが、一般社団法人、一般財団法人の場合にはそのような認証が不要ですので、設立までの期間も短くすみます。

従来の公益法人はどうなる?

制度改革前から公益法人として活動していた法人は、移行期間中に新制度に対応する必要があります。具体的には2008年11月30日までに設立された公益法人については、2008年12月1日から5年以内に新制度に移行しなければなりません。移行を終えるまでの間は特例民法法人として存続しますが、期間内に移行が完了しなかった場合には解散したものとみなされます。

公益社団法人・公益財団法人に移行する場合には、申請して移行認定を受ける必要があります。公益認定を受けられなかった場合やうけないことに決めた場合には、一般社団法人か一般財団法人に移行する申請を行います。

「公益社団法人」「公益財団法人」又は「一般社団法人」「一般財団法人」となった場合にはその旨の登記をします。一方、それ以外の場合には解散したものとして扱われます。

ご自分のプランに合った法人形態についてのアドバイスなど、どんなことでもお気軽にご相談下さい!初回相談は無料となっております。

 

お問い合わせはこちら

行政書士法人GOAL
代表社員 行政書士石下 貴大
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-7マック銀座ビル402
TEL:0120-056-506
FAX:03-5524-7257
MAIL:info@go-al.co.jp
営業時間 E-mail相談は24時間 TELは9時~20時まで 土日祝日休み
※事前にご連絡をいただければ営業時間外や土日祝日も対応させていただきます。

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab